とてもガッカリ

– いいちこ

2014/11/07 (Fri) 14:12:32

今日久しぶりに西区の一本◯に行ってきました。値上げして50円アップ。これはまぁ仕方の無いことなのかなと思ったんだけど、注目したラーメンが運ばれてきてガッカリ! あんなに厚かったチャーシューがペラペラのスライスになってるじゃありませんか。半分どころか3分の1下手すりゃ4分の1です。ガッツリと値上げして更にそれはないでしょ?。個人的に好きな店だから今日たまたま薄くなっちゃったんだと思いたい…

Re: とてもガッカリ – 35歳の底辺人間

2014/11/08 (Sat) 07:20:34

以前のままのチャーシューの厚みを維持するには、50円のアップでは賄いきれないのでしょうね。
最近本当にラーメンって高くなったなあと思うのですが、単純に増税だけが原因じゃないのかも知れませんね。材料費の高騰とか…?増税前から値段を維持できてるのって幸楽苑ぐらいだったりして。
最近特に新潟市内は新規の出店がぞろぞろと出ていますが、大丈夫ですかねえ。平均的な単価が上がって他業種の飲食店に流れる率も上がっているはず。流石にラーメンブームも終息に向かっていく気がしてします。

Re: Re: とてもガッカリ – 防波堤マメアジ

2014/11/08 (Sat) 09:09:26

そろそろ気付いてあげましょうよ

増税分だけなら値上げ幅は20〜30円。しかしながら同時に原材料と光熱費も上昇。以前にも書き込みあったが、適正なのは80〜100円の値上げ幅だと思うよ。お客は便乗だの何だのと滅茶苦茶な事を平気で言うが、1杯680円程度では諸経費を大幅に削減する事を迫られ、イコール、品質やサービスの低下に繋がるんちゃうの?
席数45あんのにホールスタッフ2人だとオペぼろぼろでイライラするし、いつもより肉の厚みやスープが薄かったりするとアレッて思うよな。
個人的には700〜900円払うべき時代なんだと感じてるが・・・・
二郎系の某店ではないが利益出すためには肉は薄くなって当然かと。

Re: とてもガッカリ – キータくん

2014/11/08 (Sat) 11:14:31

50円や100円値上げして劣化させるよりも
思いきって200円値上げして味と量を維持すればいいのになぁ
そこまで値上げするとラーメン好き以外は敬遠しちゃうのかな?
ああ、でも肉を食べたい人はトッピングで追加すればいいのか
注文時に「2枚分を1枚で」って言えば以前の厚さで食べられるっ
しかし嫌味になるっ

無題 – きのこ

2014/11/08 (Sat) 12:10:43

仕入先の一件一件が増税なのでお店が一杯に8%掛けただけでは元割れするはずです。多分ですが。

Re: とてもガッカリ – おかわり

2014/11/08 (Sat) 15:10:13

豚肉高騰してるの知らないの?

Re: とてもガッカリ – いいちこ

2014/11/08 (Sat) 18:51:49

皆さん貴重なご意見ありがとうございました。確かに最近新店が多く客離れもあるだろうから、増税や物価の高騰だけが原因じゃないのでしょうね。
ただ某二朗系の店もそうですけどチャーシューがウリの店がチャーシュー減量したら更に客足悪くなって逆に利益減りませんか? 西区の方は本当に 好きな店のうちの一つなので、潰れるなんて事には絶対にならないで欲しいです。

Re: とてもガッカリ – mino

2014/11/08 (Sat) 20:37:51

トッピングの質を落としたりするとその印象がずっと残るため、再度行く気になれないんですよね。
私としては質を落とさずに値上げしてもらった方がありがたいです。
値段はあんまり後々まで記憶に残りませんから。

Re: とてもガッカリ – PON

2014/11/09 (Sun) 08:27:04

>ただ某二朗系の店もそうですけどチャーシューがウリの店がチャーシュー減量したら更に客足悪くなって逆に利益減りませんか?

これは店の経営方針によりけりだよね
採算が取れるほど値上げをする→味や盛りが好きで通ってたリピーターはそれでも来るが、新規やライト層は来ない
材料ケチって味や盛りの質を落とす→リピーターは離れるが、新規やライト層は来る
両方やっちゃうのはリピーターも新規もライト層も離れる失策にしか見えないんだけど
それでもこの先生きのこって行けるのだとしたら経営的には成功になるんだろう

雑談
スポンサーリンク
bbshinをフォローする
スポンサーリンク
新潟ラーメン掲示板バックアップ
タイトルとURLをコピーしました